222才

 

 

世界中の全員と巡り会うまで死にたくない、と思っている時期があった。

 

意味はそのままの意味なんだけれど、自分のいる空間は本当に狭い。自分の中ではそこそこ広げたくらいだけれど、人生八十年しかないのに、一秒に一人と出会ったところで志初めで死んでしまうようなものなのに、ずっとこの狭い空間に、ほとんど同じようなことを繰り返して生活しているのは、馬鹿馬鹿しいくらい勿体無い、とハッキリ言葉にしてみると、いかに馬鹿馬鹿しいのかがしっかり露呈されてしまって、その馬鹿馬鹿しさたるや、と、もう何が馬鹿馬鹿しくて何が馬鹿馬鹿しくないかわからないほど馬鹿馬鹿しくなってくる。

 

その頃は、できるものならば既にこの世に居ない人や、これから先産まれてくる人全ての人に出会いたいとさえ思っていた。そういえばそんなことを思っていたなぁ、とふと思い出すと、確かに今だにそう思うことは思う。

 

 

諦めることも大切だと、なんとなぁ〜く、思う。自分の為に。キッパリしないと、ずっとグズグズとその場に居座ってしまって、動けなくなる。だから、地球に人間は100万人くらいしかいないことにする。できないけど。70億いるらしいけど。会ったことないから知らない。

 

 

全人類と出会えたら、物凄く、とにかく自分にとって物凄い人を発見できるのではないかと思うんだよ。「この人と最期にガンジス川を流れたい」と思える人や、畏れ多く思うほど尊い人や、視野が10度くらいしか無くなってしまうまでに憧れる人や、本当に腹と背中がくっ付いてしまい、死ぬまで笑う以外のことができなくなるくらい面白い人や、脳の中を泳ぎたいと思ったり、脳味噌を取って食べてしまいたいと思うくらい魅力的な感覚を持っている人や、自分と180度ぴったり、真逆の考え方や行動をする人や、はたまた一挙一動全く同じことを考え動く人や、テレビですら見た事もない不思議な力を持っている人とかに、出会えるかもしれないじゃないか!と思うと、全員に会わないと死ねない!嫌だ!私死なない!生きる!生き延びる!サバイバル!と思っていた頃があったのである。うわ、思い出すとやはりその頃の考え方に引き込まれる。今の私もそう思い始める。

 


今いる場所にも、素敵な人は沢山いる。これも諦めかもしれないし、いや、そうでないかもしれないけれど、これが全てなのかもしれない。ここにいる人たちが全てで、ここにいる素敵な人たちが全てなのである。これ以上大きな場所へ出ても、ただだだっ広いだけで、そこには何も無くて、結局、この狭い所に戻ってくるのかもしれない。

 

歴史にもしもは無い、とよく言う。だからこれが全てだ。そうなんだと思う。そう思う他無い。


なんだか悲観的な考え方な雰囲気が出ているけれど、決してそうではない。むしろハッピーなのよアタイ。(前の記事を引きずっている)

 


本当に、今の私の周りには、ワンダフルな人たちが沢山いて、会える機会もそう多くは無いけれど、有り難く思う。なんていうか、こう、私の人生が線路だとしたら、あ、電車のほうがよいかな、電車に、本意にも不本意にも、乗り込んで来てくれたことを、有り難く思っている。私が乗り込むこともあるけれど。だから降ろしたくない。降ろしてしまった人も、降りて行ってしまった人も、少なからずいるけれど、降りてほしくない。

 

電車の車掌さんは凄い。毎回欠かさず乗客に対してお礼を言う。「お疲れ様でした。ありがとうございました。」
と、言う。遅延や急停車をしたら謝る。一駅ごとに安全確認をする。常に安全運転をする。

 

強引にふたつ上のブロックに被せようと車掌さんの話をしてみたが、とにかく私も、そうでありたい。そうあらねばいけない。

 

 


えっ、結局何の話だっけ、
つまり、命在ることに感謝ということ。
あら、そうだっけ。まぁよい。ありがとう。